秋葉原無差別殺傷事件に思う

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・関東自動車工業株式会社


6月8日秋葉原通り魔事件の報道について


この度の事件で犠牲者となられた方々とその家族の方々に心から哀悼の意を表します。
また、怪我をされた方々の一日も早いご回復をお祈りいたします。
お騒がせして誠に申し訳ありません。


加藤容疑者は、人材派遣会社・日研総業株式会社の社員として、 平成19年11月より弊社東富士工場の塗装工程に派遣されておりました。

勤務態度は6月4日(水)までは欠勤も無く、真面目に仕事に取り組んでおりました。 また、日常のミーティングを通じコミュニケーションを図り、管理、監督に努めている中では変わった様子はみられませんでしたので、 今回の事件に対しては弊社としても非常に驚いております。
今後、人材派遣会社に対しては、このような不祥事が二度とないように、人材の確保、管理、監督について要請していきたいと思います。 また、弊社としましても管理、監督を含めて良い職場づくりに努めていきたいと思います。



 この文章は今回の秋葉原の無差別殺傷事件で、加藤智大容疑者の勤める関東自動車から出されたものだ。派遣社員の事故だから我社とは関係ないのであって、派遣会社の日研総業に不祥事の出ないような人材を確保するよう要請すると言っている。
 なにか悪寒が走るような冷たい文章である。日常のミーティングを通じコミュニケーションを図り、管理、監督に努めている中では変わった様子はみられませんでしたと綴るものの、容疑者は作業前自分の作業着が無いのに腹をたて、それから会社に出てきてないという矛盾もある。


 今の社会と取り巻く環境は若い者にとって格差を生んでいる、特に雇用問題で派遣社員は、世間から見ても低い位置づけである。格差が孤独感を生み疎外感へと発展する。世の中がめちゃくちゃになることを望んだり、人の命を奪う事が目的になるような社会は病んでいる。


 町村信孝官房長官は銃刀法の規制強化を考えているようだが、福田康夫首相は「なぜこうした事件が起きるのか、社会的背景について調べるように」と述べたそうだ。今回の首相の対応には賛成だ、直ぐに対策が出来るわけではないのだから社会的背景を徹底的に調べ、若者がいきいきと過ごせるような社会を構築する事こそ大切である。